やつしろの働くひと
やつしろの働くひと Vol.70
あぐりんく M代表 溝口善久さん 二見の未来を担い “農”をつなぐ 新たなチャレンジを 持続可能な経営見据え スマート農業へ移行 米やナス、タマネギ、ニンジンなどを生産する農家の長男として生まれた善久さん。高校卒業後は、設計や配送、溶接など様々な仕事を経験してきましたが、高齢にな…
やつしろの働くひと
あぐりんく M代表 溝口善久さん 二見の未来を担い “農”をつなぐ 新たなチャレンジを 持続可能な経営見据え スマート農業へ移行 米やナス、タマネギ、ニンジンなどを生産する農家の長男として生まれた善久さん。高校卒業後は、設計や配送、溶接など様々な仕事を経験してきましたが、高齢にな…
(株) 宗弘近宗道弘さん 生産から販売まで一貫した経営で“九州一”を目指す! 「漁業だけではやっていけない」先を見越した経営で飲食業を展開 昭和後期、八代海域での漁の難しさを目の当たりにしていた近宗さんは高校卒業後、漁業で生計を立てていた家業ではなく、鮮魚店や熊本市内、鹿児島に…
(株)松田筆正社松田浩典さん お客様の想いを 街の風景として残す 屋外広告士という仕事 母が見出してくれた才能 心が満たされるコトを生業に 会社や店舗、公共施設などに掲げられる看板。街の風景の一部として記憶に残る屋外広告の数少ない作り手として活躍する松田さん。「高校の授業で描い…
バナナ生産者高木貴良さん、明日香さん 楽しんで挑戦! 八代をPRできる特産品に育てたい 「やるならば、新しいことを」 熊本初のバナナ栽培をスタート 東海大学水産学部に在籍していた貴良さんと同大農学部に在籍していた明日香さん。学部学科の違う2人が出会ったのは、何と太平洋の上! 大…
“伝統の味”を家族で守る 5代目若夫婦の挑戦! 暮らしと共にあるみそづくり 伝統の重みを力に変えて 日奈久温泉街の中心部、なまこ壁という白壁が連なり、風情ある町並みが今なお残るエリアがあります。細い路地の一角に、大正3年から店を構える丸屋商店。八代市内の小中学校の給食はもとより…
二見ライスセンター代表米、野菜生産者 園川清市さん 寒暖差が育む特産品 “ふたみのお米” ブランド確立し全国へ 新しいことにチャレンジできる 農業の面白さを噛みしめて 49歳でヤマハ熊本を退職し、二見ライスセンターの代表を務める園川さん。高校卒業後は実家の農家を継がずに会社員とし…
晩白柚&かんきつ類生産者桑原健太さん ミッションは、“おいしい”で繋げる人の輪! 地元を離れたことで気付いた 特産品「晩白柚」の価値 県立熊本高校卒業後、東京の大学に進学した健太さん。母方の祖父は晩白柚を生産する農家でしたが、「将来の仕事として農業はまったく視野に入っていなかっ…
トウモロコシ&レタス生産者亀山直幸さん 生産から販売まで ゼロから作り、届ける 農業にやりがい 有機肥料で育てる安心・安全な野菜 直売所で“顔の見える”販売を 大学卒業後、熊本市にある百貨店のテナントで働いていた直幸さんは、結婚と同時に28歳で家業の農業に従事。「祖父の代はい草…
メロン&ミニトマト生産者宮崎修さん、修太さん 地域への恩返し! 次世代へ繋ぐ 新しい農業のカタチ 八代郡氷川町在住。宮崎修さん(62歳、写真右)、修太さん(36歳)。修太さんは熊本農業高校を卒業後、北海道や愛知県の農家での研修を経て農業者大学校に入学。22歳で就農。両親、妻とミニ…
楽しみながらチャレンジ! “負から”生み出す新事業 八代市古城町在住。立石春樹さん(68歳)。地元の中学校を卒業後、通信サービス業を営む家業に従事。電話機器の設備工事拡大に伴い38才で代表に。2014年環境事業部「薪タロー」を立ち上げ、薪の製造販売をスタート。手作りを楽しみに変え…
最近のコメント