マネープラン&コーチングスキル
今月のテーマ:カーリースのメリット・デメリット 前回は、カーリースの仕組みについてご紹介しましたが、今回はメリット・デメリットについて書きたいと思います。 まずカーリースのメリットとして「初期費用が不要」というのが挙げられます。自動車を購入する際は頭金だったり、まとまった購入資金…
今月のテーマ:カーリースのメリット・デメリット 前回は、カーリースの仕組みについてご紹介しましたが、今回はメリット・デメリットについて書きたいと思います。 まずカーリースのメリットとして「初期費用が不要」というのが挙げられます。自動車を購入する際は頭金だったり、まとまった購入資金…
今月のテーマ:『カーリースってな~に?』 ~ 月々定額で新車に乗れるって本当? ~ 今回からは、最近よく耳にするカーリースについて書いていきたいと思います。テレビやラジオCMでよく「月々1万円から」と流れていますね。本当に1万円で新車に乗れるのかと思ったりもしますが、さらに車検・…
今月のテーマ「知っ得自動車保険②」 〜子どもが免許を取得したら②〜 前回は、高校3年生の子どもが免許を取得して親の車を運転する場合に、年齢条件が35歳以上になっている場合は、18歳以上に変更しましょうという話をしました。今回は、子どもに車を買った場合の自動車保険はどうしたらいい…
今月のテーマ:『知っ得!自動車保険①』 ~ 子どもが免許を取得したら① ~ 新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。2019年もあっという間に過ぎ2020年になりました。高校3年生は卒業まであと2ヶ月ですね。この時期になると自動車免許を取りに行く高校3年…
今月のテーマ:『キャッシュレス決済』 ~ECサイトの年末セール~ いよいよ今年も最後の月となりました。皆様、いかがお過ごしでしょうか? 今回は「年末セール」、特に大手ECサイトについて書いていこうと思います。大手ECサイトといえば「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」「Amaz…
今月のテーマ:『キャッシュレス決済』 ~QRコード決済~ 消費税が10%になり、キャッシュレスポイント還元が始まって早1ヶ月が経ちました。皆さん、キャッシュレス決済は活用されていますか?今回は、去年から急激に台頭してきたQRコード決済についてお話します。 QRコード決済とは、各サ…
今月のテーマ:『キャッシュレス決済①』 ~消費税増税とキャッシュレス決済~ いよいよ今月から消費税が10%になりましたね。軽減税率で10%だったり8%だったりと少しややこしいですが、今回から巷でよく耳にするキャッシュレス決済について書いていこうと思います。 まず、今回の増税は“店…
今月のテーマ:『コミュニケーションスキル⑥』 ~ 言葉の力 ~ 新学期が始まる9月。まだまだ残暑が厳しいですが皆さんいかがお過ごしですか? 今回は『言葉の力』について書きたいと思います。私がセミナーする時にもよく話すテーマです。言葉には力があります。昔から“言霊”と言われるように…
今月のテーマ:『コミュニケーションスキル⑤』 ~ 質問の力 ~ 今年も早いもので残すところ5ヶ月となりました。皆さん、いかがお過ごしですか? 今回は「質問の力」について書きたいと思います。人は朝起きてから、夜寝るまでに何百何千と質問をしていると言われます。それは無意識に心の中で「…
今月のテーマ:『コミュニケーションスキル④』 ~「怒り」は二次感情~ 暑い季節となりました。皆さん、いかがお過ごしですか?暑いと疲れが溜まって、イライラしやすくなったりしますよね。今回は「怒り」について書きたいと思います。実はこの「怒り」という感情は二次感情と言われています。どう…
最近のコメント