マネープラン&コーチングスキル

やつしろぷれす マネープラン&コーチングスキル

『これからの時代を生き抜く①』

 〜お金について考える〜

 

 皆さん、こんにちは。桜の季節になりました。この季節は出会いや別れがある季節ですね。新しい環境に変わる人は特にそうではないかと思います。今回からは『これからの時代を生き抜く』という大きいテーマのもと、長期シリーズで書いていきたいと思います。

 まずは「お金について考える」です。昨今、色々なものの値段が上がってきましたが給料は上がりません。大企業等は賃上げになるようですが、中小零細企業では中々そこまでできません。年金も受給額が減っていき、今の若者がもらう頃には本当に支給されるかどうかさえ怪しいです。ついには出生数も80万人を割り込み、人口バランスが完全な逆ピラミッドを形成する中、国に頼ってはいられない時代が来ています。国も年金制度の崩壊を思ってか貯蓄から投資へと国民の意識を変え、「老後のお金は自分でどうにかしてください」と政策を変えてきました。それがNISA(少額投資非課税制度)』であり、iDeCo(個人型確定拠出年金)』です。

 さらには昨年より高校でお金の授業も始まり、若いうちからお金や投資の知識をつけるようにという傾向になってきました。金融庁も金融リテラシーを若い頃から身につけられるよう、中学生・高校生へ「基礎から学べる金融ガイド」などの様々な資料をホームページにて公開しています。

 また、2024年より『新NISAが始まります。これは今までのNISAをより良い条件にしたもので、さらに個人投資を後押しするような制度になっています。これからの時代は誰もがお金の知識をつけ、金融資産を持ち、それを運用していかなければ豊かにはなれないと示唆しているかのようです。

 昔から日本人は貯金が好きと言われるように、投資をしている人の割合は諸外国に比べて少ないようです。投資といえば、バブルの頃の投機的なギャンブルみたいなイメージを強く持つ人も多いと思いますし、まとまった大きいお金がないと始められないと思っている方もいらっしゃると思います。しかし、金融商品と言っても保険、投資信託、株式投資や不動産投資、国債などたくさんあります。中には毎月少ない金額でコツコツと積み立て方式で始められるものもあります。

 次回からは「金融商品」について書いていきます。皆さんが正しい金融知識を身につけ、これからを生き抜く力をつける一助になればと思います。

________

講師

株式会社ウインライフ 熊本支店 支店長
有限会社Prime1 代表取締役
Next Stage 代表
伊藤 慶輔さん
損害保険11社、生命保険22社を取り扱う総合保健代理店に勤務するかたわら会社を経営し、目標達成コーチとしても、企業や商工会にてモチベーションアップやコミュニケーション、相続等のセミナーを多数行なう。

株式会社ウインライフ 熊本支店 
〒866-0852 熊本県八代市大手町2丁目2-18
TEL:0965-39-3156

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です